旭川市は北海道の中央部に位置し、道北の経済、産業、文化の中心都市です。
旭川市の人口は、令和2年9月1日現在で332,197人であり、これは北海道内では札幌市に次ぐ第2の人口規模で、東北地方を含めても仙台市、いわき市に次ぐ人口となっています。
市内の中心部にある「平和通買物公園」は長さ1 kmにわたる歩行者天国通りとなっており、日本初の恒久的歩行者天国として1972年に開設されました。ここでは、毎年2月には「国際氷彫刻コンテスト」、8月には「旭川夏まつり」、9月には「食べマルシェ」が開催されています。
旭川市の主な観光地には「旭山動物園」「上野ファーム」「雪の美術館」などがあります。