5年ほど前に熱海へ一人旅で行きました。
会社から連休を取得するように3週間くらい前に言われ、急遽思い立って旅行に行こうと決めました。
連休シーズンからは外れた時期でもある9月の終わり頃だったかと思います。急にどこかに行こうと思ったなかで、比較的近場でもありメジャーな温泉地という事で熱海に決めました。
下調べもすることなく、温泉に入れればいいやくらいの考えで決めたので有名なスポット以外は正直熱海に何があるのかもあまり分かっていませんでした。
当日、現地に到着し駅前にある商店街「平和通り名店街」や「貫一お宮の像」を見て回り、旅館へチェックインしました。そのチェックインの際にフロントで夜には花火大会がある事を教えてもらいました。その後に知ったのですが、熱海では地域をあげてこの花火大会に注力しており基本的には一年通して行われているようでした。
また観光名物の一つとしても定着しておりこれを目当てに訪れる人もいるそうでした。
せっかくなので花火が見やすい場所と言われた海岸で見ようと思い、夕方過ぎから海岸へ出かけました。そして始まった花火大会ですが数発を打ち上げて終わりなどではなく、結構な時間をかけてかなりな数を打ち上げる豪華な花火大会でした。
また夜空に打ち上がる花火を海岸から眺めるのはとてもロマンチックでまた機会があれば行きたいと思いました。
この花火大会に合わせての熱海旅行はとてもオススメです。
投稿者:kazuki
コメント